てぃーだブログ › 石好き。 › ルース(硬度10)

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2010年03月06日

ダイヤモンド(ペアシェイプ)

 結構余裕がありません。
 今までのネット歴を振り返っても、
 3月はほとんど更新できてません。
 今日のダイヤモンドもショップ写真です。

 ペアシェイプで強蛍光だったんで我が家にいます。
 0.3ct位。

 色がのる、と嫌われる強蛍光だけど、
 ぬめっとした光り具合が好きなんですよ。

 でも、ダイヤはしょせん脇石だな。炭素だ、炭素。


 丈夫で無色だから使いやすいし、キラキラだし、嫌いじゃないが、なんか、うーん、普通のダイヤには興味がわかない。

 今トレーにオレンジ系の石出してて、オーダーするかしないかでも迷ってて、するならどのデザインで?とゆー問題で迷ってて、掘ったらメキオパがまだたくさん出てきて、どれだけ私はオパールが好きなのかと。

 で、石が増えれば増えるほどデザインに迷う、と。

 ■□■

 つい捨て値で傷傷のエメカボを買っちゃったんだけど、表面研磨って素人には何が一番いいですかね?ダイヤモンド砥石だとカボは難しそうだし、ピカールじゃ硬度8に抵抗できる気がしません。
 傷はわかってたんだけど、形と色がすっごく好みだったんですよね…。

 ルビーは私の中では「まだ」の石なんだけど、正直天然と合成の区別がつきません。
 すごく汚いのは天然ってわかる。
 明らかにきれいでぐわーっと蛍光するのも多分合成とわかる。
 それ以上がわかりません。
 なんか全部ピンクに見えるし。ビーフレッドのきれいなの希望だがなかなか無いな。
 ピジョンブラッドは色層はピンク~パープルがかった赤というよりピンクのような…。

 一番赤いのは、間違って混ざってたガーネットだったり。

 ■□■

 さて。
 ピンキーのリガードリング(バブルの遺産)のイエローゴールドが使いづらいんで、ロジウムメッキすることにした。

 ついでに、掘ったオパール達をまとめてオーダーに持っていった。
 (二週間前の写真より増えました)
 どちらかというと屑オパールで、大きい美人は別にして「どーすんのこれ?」という奴らでオレンジ~透明な奴を全部まとめて何かを作ることにした。
 何か、はまだ決まっていない。
 抽象的なペントップか、ステーションネックレスになる予定。パールのステーションならよくあるが、オパールのステーション(足りない分は橙~黄のカラーサファイアと黄色いダイヤを使う)って、きっとだれも作らないだろうから。WGなんて絶対だれも作らないだろうから。
 ペントップは時々見るんだが、なんかこう失敗した感じのが多くて、いいなと思うと20万近くて、それならこの使い道のないオパール達をどうにかした方がいいかな~、と。

 このダイヤはどうするか全く考えていない。

 全然関係ないが、小さめの硬い石(コランダムとか)のスクエアを使って、四角いリングが作りたい。
 バゲットカットのダイヤとかでもいいんだけど。
 かわいいと思うんだよな~、一石だけちびっと四角いのが入った、四角いリング。  


Posted by 五十六 at 10:01Comments(2)ルース(硬度10)

2010年01月30日

ブラウンダイヤ



ブラウンダイヤ、ラウンドブリリアントカット、0.1ct。

ダイヤにもいろいろ色がある。yellowとかbrownはカラーダイヤと呼ぶのもおこがましい。

だけどワタシはホワイトより好き。
肌なじみがよくて、蛍光の色がいろいろあるからだ。

こいつはブルー蛍光。ミディアムぐらいか。
(撮ろうとしたが、昼間は無理だとわかった。やっぱり強蛍光じゃないと。)

実は、こいつは無料でもらったルースだ。
モーブッサン商法とでも言おうか、あちらでは普通の白いダイヤを配っていたが、行きつけのショップで先約@@名様にあげます、とゆーキャンペーンをやっていたのだ。
二日ほど迷って結局予約。(迷った理由はワタシが馬鹿な魚でこいつが間違いなく釣り針付きの餌だから)

案の定、ワタシの好みぴったりな感じのジュエラーさんが。

うわお。

幸い、好みに合いすぎて石の状態で持ってるものが多かったのと、持ってなかったのはデザインがかわいらしすぎて好みじゃなかったので逃げ切った。
でも、細工は今までにない良さで、これで石がもうちょっとマニアックだったら…、とかプレナイトルースがなけりゃこの指輪…、とか危機はたくさんあった。

「逃げられた、ちっ」という担当の姉さんの悪い顔がいい感じだった。

そういえばこの間15分並んだオレンジサファイアも0.1ct、こいつもモーブッサンも0.1ct。
なんか、目安でもあるんでしょうかね。

最近またちょっと買ってみて思ったこと。

小さい石より大きな石の方が結局いい。石の種類もあるから一概に言えないけれど、自分にとってはそうらしい。
ダイヤなんか、やっぱりグレードのいい石はすごくいいんだけど、私にはでかいほうがいいのかも、とちょっと思ってみた。

まあダイヤはいつでも買える石だし、身につける用は一通りあるのでとりあえず次は何だろうなあ。

非加熱ルビーか(でも私にはシンセティックで十分かも、パーソナルカラーに合わないし)、
GMSか(ちょっと興味が出てきちゃって、ムーンストーンも長石も売るほどあるのに)、
イリスアゲートか(いまさらだけど、カボッションもあるのに気づいたので)、

ホントはビクスバイトが欲しいんだけどな~、それも結晶か大粒カボで。
どこかの宝飾店で、配ってくれそうもない石ばっかり。


なんか、初期の「いつか手放すリスト」になってないよ最近。

■□■

今週来週は仕事てんこ盛り~。
でも珍しくサクサク進んだので、ひと山終ったところで更新してみました。

石磨きが巷では流行っている様子。磨く石は自分で拾いたい。沖縄じゃ難しい。

かちっと嵌めるタイプの石枠がうらやましい。でもサイズがばらばらで既成品は難しい我が家の石。

ワックスでの枠づくり、多分できると思うんだ、できると思うんだけど鋳造はどこに頼めば?内地まで送ってまでやるのか?ルースのままで楽しむのもいいのでは?うーむ。

ペンダントヘッド、自分用をつくろうかな~とデザイン妄想中。でも仕事が忙しくて石をならべている暇はない。

パーソナルカラーに興味を持って、色味本なども入手。ほら、ヒスイとかルビーとか、お高めの石が似合わないと悔しいから、色目選ぶのに参考にしようかなーと。ピンクトルマリンリングの失敗は痛かったので。

さて、仕事するか~。  


Posted by 五十六 at 12:11Comments(0)ルース(硬度10)

2009年03月29日

蛍光ダイヤモンド



蛍光する石、というのがある。
UV(紫外線)でぐわーっと光ったり、こっそり光ったりするのである。

蛍光するものが好きでついそういうのを収集しているんだが、これを撮影するのが大変だ。
ブラックライトで撮影するのにある程度暗くないといけないし、普通の光でと比較もしたいし、カメラも石も動かさずに光だけ変えるというのがなかなかうまくいかない。

で、第一弾。
脇石用に持っているメレダイヤ。
右上のは結構な強蛍光で、蓄光もする(もちろん肉眼でのみ確認、コンパクトカメラでの撮影は無理無理)。
青は結構写っているが、ピンク蛍光は全く写ってない。緑蛍光もあるんだがorz

ダイヤは結構蛍光するのがあるので、メレダイヤが入ってるリングなどを持っている人はぜひUVに当ててみてほしい。
蛍光ダイヤが混ざってたらナチュラルの証である。

大粒のダイヤに関しては、蛍光はあまり好まれない傾向がある。とくに旧大陸では。(アメリカや日本ではそうでもない)
蛍光が強すぎると肉眼で見た時に色が乗ってしまうときがあるかららしい。
鑑定書を見ると4Cとは別にUVに関しても記載があるので、エンゲージなんかでダイヤ持ってる人は見てみると面白いかもしれない。

蛍光ダイヤを集めたいんだが、石の仕事でもしてないとなかなか難しいなあ…。ていうか集めてどうするんだ…。

ダイヤの結晶も黄色蛍光なんだが、これはまだ撮影できていない。

■□■□■

お久しぶりでした。
PCを開けない暮らしだったので、撮影どころじゃありませんでした。
今日ちょっと撮ったので、ちょっと更新します。  


Posted by 五十六 at 12:49Comments(0)ルース(硬度10)